葉っぱにお湯かけるだけで…甘い?!

だいちゃん

2010年06月15日 11:07

みなさんこんにちは!

夕べのワールドカップ凄かったですねー!眠い目をこすりながら見た甲斐がありました!ニッポン!ニッポン!最高ー!
…あ、あまりに嬉しくて、少々取り乱してしまいました…



さて、最近お天気がスッキリしませんが昨日は雨が上がったので野津へ野菜を収穫に行ってまいりました。
玉葱、スィートコーン、胡瓜、トマトなどトラック一台分を汗だくで持って帰りました(^-^;

その間の休憩のときに
「だいちゃん、これ飲んでみりよー」といわれて差し出されたのは薄く色のついたお茶のようなもの。

これは「甘茶」というものだそうな。

どこからか仕入れたものかと尋ねると、入口の目の前に無造作に植えてある膝くらいの丈の木を指差し

「あれ。」

と一言(笑)


(えぇぇえ…!?)
と思いながらも恐る恐る飲んでみました…。

味は…なんだか不思議な香りが…ハーブみたいだなぁ…

…と思っていたら!
口に含んで数秒後に!

想定外の甘味がキターーー!!


葉っぱをちぎり、乾燥させたものにお湯を注いだだけなのに…こんなに甘いなんて!衝撃でした。

皆さん甘茶って飲んだことありますか?
自分は初めてだったのでインパクトありました(笑)
次回行ったときには、お客様にも飲んで頂きたいので分けてもらえないかと交渉してみますっ!

それではまた次回ですー♪

関連記事